2018年9月27日木曜日

ブログ 更新です! 屋号決まりました! 事業用銀行口座開設と火災保険(建物加入)完了

お店の屋号決めました!

大使の愛したカレーと珈琲
ほりかわ珈琲店

にしました!

色々考えてずーと悩んでいました

CAFEの方がよい?
カレー押し?
喫茶室?
CAFE食堂?
カフェ?

でも、この地域性を考えると
かわいらしいと高齢な方が利用しにくそうなので
「CAFE」はあえてNG。

だれにも相談せず、単純に地名を持ってきて
覚えやすくただただ親しみやすい感じを選びました

なぜ? ほりかわ?
と思われるでしょうが、住所が堀川なんですね。

今までの東京と違ってこちらの都合とか
いってらんないですからね。

候補は ねこねこCAFE でした。

これじゃー、ちょっとね

赤坂だったらこれでいこうと決めてました

高齢化率の高い地域です。

どの店を見ても、偏った雰囲気でもなければ
中心は中高年とお子さんのいる奥様。

あえて、それでいこうと

地名に堀川って全国に沢山。

ほりかわ 珈琲で調べると京都とか沢山でてきますね。

かぶった名称は無い感じなので商標も?

いらない!いらない!だって地名だから同じ地域にでも
出されたらですが、それはないし。

あえて、同じ名前で後発ってメリットないでしょう。 で、本日 不動産会社(貸主)で賃貸借契約書と重要事項説明書の締結行ってきました 小田急線渋沢駅は丹沢山系に囲まれたのどかな駅。





支払義務の無い、残置されっぱなしの調理機器の取扱いについて
原状回復義務の中に含めるのか等々確認をして
(都度、協議と説明書にはわかりにくく明記されていたので
今一度確認をしてもらうことにしました。

これって後で話す火災保険の保険料に直結してきます)
、家賃口座が引落でなく振込なので支払口座のある
金融機関の同支店に事業用口座を開設し、自分口座から資金の移動をかけました。
昨日、「Mの丘」のK
氏に一緒に物件を確認してもらって、
ガスやら電気やら内装工事、外観について相談をしました。(相談というか、僕は希望を言っただけ) とにかく金を使うな!等々、今まで同様、ためになって有難い、かつ的確なアドバイスを沢山頂いて各業者さんを紹介してもらえることになりました。 秦野市は都市ガスでなくPLなので、物件に紐づいた業者さん(カント―ガスさん) =タンドールを付けるので接続に関わる容量確認と器具もろもろの確認をしてもらおうかなと。 (そもそも残置されてる機器が使えるか現時点ではわからないので)
電気は容量自体の拡大の場合、東京電力で工事自体は電気工事会社なんで、 僕はネットで秦野市の業者の一覧を調べてたけど、やはり吹っ掛けられるのがおちだからね。 (そもそもの相場価格がよくわからん=アイミツとればおおよそわかりそうだけど、 時間が掛かるから) で、その電気工事屋さんにお願いしたいのが =照明に関わる接続部分シーリングとローゼットってものかな?の増設、コンセントの増設、 テレビの配線の取り回しと電気に関わる現在の契約について妥当なものか (基本料金に差があるのと、容量が足らなくなったりみたいなことがないように) あと、照明器具の見積もりをお願いしようかなと思ってる






水道業者さん 秦野市水道局が工事をするわけでなく、指定水道業者さんに工事自体は お願いするので =製氷機及びシンク2ケ所、手洗一か所を 数十センチ移動するために配管の調整 をお願いしようと思ってる。



大工さんには現在の物置を喫煙ルームにするので(基本店内全面禁煙、外は喫煙OK) 扉の設置、外溝についてウッドデッキを作ってもらうのと、現在の棚を下げ膳置き場に できるように穴をあけてもらって木材をカットできる器具を持ち込んで作業
するのであれば、カウンター制作の材料のカットをお願いしようかなと。
おっと!事務所作業スペースのパーテーションを制作したらの見積もりだ!



とにかくK氏にはずっと世話になりっぱなりで。 いつも本当に有難う御座います。 で、明日は移動された資金から物件の契約費用を朝振り込んでしまって、物件の鍵をもらって その足で 神奈川県飲食店衛生同業組合加入の手続きをしてからタンドール業者の神田川石材商工 のT氏に東京から来てもらってガス業者のカント―ガスさんと共に設置及び使用の確認です。 これから続きを作るんだけど、融資の申し込み行けたら小田原の日本政策金融公庫へ行こうかなと。 今日公庫の担当者へ電話して、いつの時点で融資の申し込みできますっ聞いたら
(実はこの間確認済だった) 営業を開始する場所が決まった段階(契約とかしてなくても)で申し込めたと。 で、次の質問は既に購入してしまったものは融資の対象にならないのか? これは設備としてでなく運転資金としての取り扱いになる。 融資としては”設備資金”と”運転資金”に別れるからね。 で、衛生同業組合に加入すると設備部分の利率が低くて有利になるんだ。 他にも日本食品衛生組の共済のPL保険(施設賠償)へ加入するとダイレクトに 保険会社に加入するより安くて条件がいいんだよ。 一部をそれらの組合が負担してくれてるんだよね。 話それたけど、購入してしまったという事は資金の一部を先に使ってしまった扱いに なるので設備扱いにはできないってこと。 それでも融資の対象にはなるよ。 保証金150万も本来支払いが済んでいなければ設備扱いになったんだけどね。 それはできなくなったと。(残念) ただ、スピードが要求される物件取得には到底使えないんじゃないかな。 次の質問。購入希望物品の証憑として、購入先の見積もりを資料としてつけることに なってるけど、中古で機器を購入する際、そんなの作れませんとか、領収証自体を 作成せず、振込及びカードの支払い明細をそれの代わりにあてるって業者さんも結構あるので 見積もりでなくてもかまわないのか聞いてみた。 インターネットで購入予定の者であれば画面コピーと新品の相場価格がわかるものを証憑として よいとのこと。これでオークション等で購入予定ってことも融資の対象になるわけだ。
ちょっと胸を撫で下ろしたよ。 今は廃業してしまったお店から買い取った新古品みたいな機器が沢山あるから 新品で買ったら驚くような金額の者も手が出やすい。 メンテナンスとかこの先の耐用年数とかの問題もあるけどできるだけ安く購入したいのと 固定資産になるべくしたくないんだよね。 資産管理が大変(買ったら、毎月減価償却費で計上しなくてはならないし、廃棄した場合も 除却等の処理を必ずしないといけないからね)

だいいち!
固定資産税の納税義務が発生する めんどくさ!ですよ。

 とにかくなにかを考え始めると湯水のように色々不確定要素な部分やらが出てくる上に
この手続きや情報がないと次のステップに行けないみたいなことばかりなので 気が付いたら、EXCELのTODOリストに入力したり、ノートに書いてる。 でないと何回も同じネタを考えたり、書いたりしてしまったり、忘れたり。 時間が掛かるもので誰かにお願いするものを先に先にぶんなげて一つ、一つやってくしかないのだな。 あと、面倒なのが工事をお願いしないで自分でやる、オーディオと映像の機器について 接続図を作って必要な機材をAMAZONとかから買ってさ、自分で試してみないといけないのが とても面倒。 業者に頼んだらそれこそびっくりな値段になるから自分でやるけどね。 今日はオーディオをブルートゥースで飛ばして受信できて、なおかつ充電しながら使える 機器を試してみた。

店が比較的広いのでケーブルの長いものを購入すると非常に高い。 基本デジタルのSPDIFの端子で繋ごうと思ってるけど、もしケーブルレスでうまくいかなかったら アナログの配線で繋ぐつもり。 で、今日届いたのがこれ。 一応、スマホで飛ばした音を1Fのリビングで飛ばしてドアを閉めて2Fのトイレで
ドアを閉めるまではとてもクリアな音で聴こえた スピーカーもずっと使ってる ”EDIROL”のアンプ内蔵モニタースピーカー MA-10D。 なのでスピーカを設置する予定箇所に少なくてもコンセントが必要になるけどね。 使っていないステレオやコンポに”AUX”端子があったらスマホをそれで飛ばして BLUETOOTHオーディオに早変わりできる優れものだよ。 おススメです(ぽちっとしても僕にアフィレイト入りませんので)https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FTDVLGC/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1


なんか、自分の備忘録だな。



まま、とにかくご報告まで

2018年9月23日日曜日

ブログ更新です!物件決まりました! 神奈川県の秦野で開業することになりました。

昨年の八月末に前の職場を辞めて
赤坂で探してましたが、最後の最後で地元の物件にしました。
出会いは必然ですし、その出会いをどのカラーにしていくのかも
それも自分の行動次第だなと思っています。

この物件に飛びついてから、他業種と天秤に掛けられて
飲食業ではない人に貸したいとのことで返事待ちったんです。
結局、希望されていた介護事業の方は入居を希望されなかったので
再びお声掛け頂いたんですね。それが8月末。

建物の構造上、展開的にそうなるかなと思ってはいましたが。

で、待っていた時点で赤坂の物件を紹介してもらいました。
不動産会社や居抜き業者でなく店舗オーナーが店を閉めたいので
引き継がないかというものでした。
場所は申し分なく希望通り、広さも、家賃も希望通りでしたが、
条件と30年使用した物件なので出ていってもらって、スケルトンにして
もらってから契約!と考えていたのですが、
諸事情を考えると現在のオーナーは継続するしかないかな
と予想していました。

21日に管理会社からやはりもう少し店を続けるらしいと連絡が入ったので
秦野の物件に決めました。

この赤坂の物件はソニアに居た頃から大変お世話になっているメヒコリンドさん
というメキシコ料理屋さんにご紹介頂きました。
亡くなられたご主人と現在のオーナーである奥様には可愛がって頂きました。
そんな人たちや、またお付き合い頂いていたお客さんの居る赤坂は
僕にとっては本当に特別な場所だったので、思い入れというか、何というか
捨てきれない場所だったんですね。

ただ、一年という歳月があっという間に流れ色々な土地の物件を見るたびに
比べる対象は赤坂でした。

馴染みのない人にとって赤坂は敷居の高い土地のように感じるかもしれませんが
決して、今の赤坂はそうではなく2丁目の一部に限定しますが
マナーのよい人しか居ない他にない場所です。
そんな場所と完全に分かれてしまうのは惜別の思いがありますが
これも人生。

これから先もうまくいかないことだって多多というか、
うまくいかないことの方が多いのかもしれませんが、
後ろ向きに考えるのではなく、とにかく今までの経験と知識を生かして
つっぱしるだけです。
自分の選んだことだから一路遂に奔騰するのみだと思っています。

神奈川県秦野市は僕が高校時代に過ごした第二の故郷とも言うべき土地。
丹沢山系の山々に囲まれた盆地のその土地は自然も多くのどかな素敵な土地です。
歳を取ったら住みたいなと思うような場所です。
(秦野市観光協会 http://www.kankou-hadano.org/

アクセスは都心からなら電車の場合、小田急小田原線で新宿から
1時間10分(快速急行乗り換えなしの場合)片道¥670で渋沢駅
から歩いて5分の場所にお店はあります。
GOOGLE検索 ) 

〒259-1305 神奈川県秦野市堀川93−1



外観はこんな感じです




以前も飲食店で調理器具の残置がたくさん、無償貸与なので
器具にお金は掛かりません

キッチンだけでも10畳くらいあります










ホールもこんな感じです。
初代の店舗オーナーはキッチンが見えるようにカウンターで囲んで
動線と使い勝手がよかったんですが、業態によって使い方も様々なの
で以前に仕事をしたときにイメージした優先事項を考えてこんな作り
になったんでしょう。

掘りごたつのように靴を脱いで入る使用になってみたいです。
柱は建物自体のものなので撤去はできないとのこと。












大規模改修は全く必要なし。

予算的に大きいものは
タンドール、食器洗浄機、食券機、パーテーションですね。
タンドールは新品でないと使えないので50万、食洗機も取付、輸送込で
40万、食券機も30万、パーテーションが100万位でしょうか。
ただ、分煙の為の喫煙スペースの為の費用に関しては厚生労働省の助成金が
飲食店の場合2/3出ますから。

物件の取得に200万超、設備備品と工事が450万位ですね。

物件の大きさが30坪ほどあって駐車場5台付、で人通りは少ないですが
車は多く通り、目の前にイオン(マックスバリュー)があってと地方に
しても条件はさほど悪くはないですが、国道から一本入った道なので
国道沿いに野立て看板をと考えています。
これが結構、高いので思案中ですが。

とまーこんな感じです。

屋号(お店の名前考えなきゃ)。
オープン予定は11月下旬を考えています。

今後とも何卒宜しくお願い致します







2018年9月20日木曜日

物件情報の把握から申し込みしていいのかどうか、一度読んでみると何十万からナン百万も払う必要がなくなるかも。

どもども店長です。

店やりたい!という思いも物件がなくては!なんだけど、
ここでやりたいかもとイメージする際に
僕がやってたことと余計な支払をしないような事柄を書いておきますね。

店やる予定の無い人でもまー興味ということで覗いてみてね

物件情報はどこから仕入れるのか

 今や凄い数の居抜きサイト。
「居抜き」と検索するだけで
沢山出てきます。

 僕が参考にしてるとこ

アットホーム、居抜き本舗、居抜き市場、ABC店舗、飲食店.COM等々。

アットホームは別格って感じ。(居抜き業者ではない)

他にも沢山あるんだけどサイトのメンテが雑で更新されてないから
すでに契約されている情報がそのままってところも多いし、
適当なベンチャーみたいな会社もあって以下にもそんな感じの適当な
若造使ってるところあるんだけどね。

必死さないし、売り手市場なのでどこまでも
タラタラしてるおバカな営業も多い。

営業担当を変えてもらったこと2回。
取り逃したら一生後悔するような問題だよ。

電話連絡や大家側へ確認等々、シームレスにやらん輩とは全く付き合う必要なし!
必ず、上司に話をして別の担当をお願いしたいとどんな事をされたのか明確にして
変えてもらってた。

しかし、クレームもさ、節度をわきまえつつ出ないと
更にパフォーマンス悪くなったり、さらには優先順位を落とされかねない。

お付き合いもちゃんとね!



登録すると居抜き情報が週に2回とか多いとこだと毎日とか
メールで送られてくるので凄い数が集まりだすんだ。
で、僕の場合メーラーはアウトルックなので以下のように初めに
フォルダを作ってから、ルールで振り分けてやってた。

更新された情報の判断材料としては

①自分の希望地域が掲載されていなければ破棄!
②歩き回ってどこの場所がどれだけ自分のビジネスに合うのかが判断できれば
希望地域以外でも住所を調べてみたりとそれもいいかもね。
③階数。これは重要でしょ。
 ただ、ビルの状況やら、場所によっては2階以上の空中階だってみたいな
ことあるからね。ただ、一階だけしか考えてない人は迷わず破棄!

とりあえず全てに目を通して、見逃したなんてことのないように
破棄か、そのさきへ進むか判断してたよ。

いい物件全然でない!と思ってた時期、古い物件に時間を使ってしまったこと
あったなー。
サイトに掲載されてたから色々調べて翌日サイト掲載元へ連絡すると
すでに契約になってますとかあったね。

物件情報を見る際は、その物件情報が最近か確かめなくてはです。


で、これらのサイトに自分の情報を登録するんだけど、希望出店地域ね、自分で
店をこの地域で!ってのを先に決めないとね。
だって、こんな場所人が来るの?って場所ではできないでしょ。

あと重要なのは予算と図面。
(図面も詳細が無くてはスペースが使えるかどうか判断できないよ)

物件の多くは建物ができてから造作工事をしてスペースが変更になってる状態
だから自分で現地で図って、およその図面をすぐに作成しないとだよ!

これらのサイトに出てる金額の多くは税抜になってる。
税額も含めて、自分の許容できる金額がどうか、後、デカいのが
契約内容の中の敷金保証金、居抜き買取額これはデカいよ!

申し込んだ時点で契約に掛かる総額を税込で教えてもらう事これ一番重要!

総額が予算オーバーなら迷わず諦める事もできるからね。

賃料が安くても、居抜き買取金額が高いという事は
ラッキーであれば内装工事が必要ないとか、また購入予定だった機材が
設置された状態で入手できるということになる。

だけど、使えもしない故障した機器も含まれたり、そもそも運営イメージの
コンセプトから外れた機器があったとしても撤去、廃棄でさらに金が掛かる。

使えたとしても何十年も使っていていつ故障があるかなんの保証もない

スペースを取っている物で取り外す際は、他の機器をどかさないといけない
場合やさらにはキッチンの入り口やカウンターなどの造作設備を後に付けた場合
最悪、それらを壊さないと移動もできない場合もある。

ただし、それらの使えるか否かわからん機器を買い取らないとその物件は手に出来ない。

仲介手数料を払っているはずの居抜き会社は特に責任を負うわけでもないので
完全な売り手市場な訳。

この居抜き会社も大家さんや管理会社から依頼を直接受けていないものなら
仲介手数料をプラス一ヵ月分の家賃金額で契約時に加算されるし。

使えるかどうかもわからん造作設備に対して多額の手数料を徴収する会社もある。

その場合は、その物件が仲介を直接依頼している会社を不動産会社に知り合いでも
いれば探してもらってそこから入居の依頼を出せば、仲介手数料も変な手数料も
発生しないこともある。
(普通の不動産屋であれば、造作資産売買手数料的なものは請求されない)

居抜き業者によってはとられない場合もあるのでその辺を比べた上で
それでも必要であれば、余計な手数料分を支払ってでも物件を取りに行かなくては
ならないんだ。

幸い、僕には中学の同級生で不動産会社の社長が居るんで、居抜きサイトで
見つけた物件は、詳細をメールで送って、不動産会社でしか見る事の出来ない
情報網から探してもらうことをしていたんだ。
もちろん居抜き業者だけで募集されてる場合はそちらには掲載されないので
居抜き業者経由で物件に入居希望の申し込みをするわけだ。

おっと!その前に自分の予算だね。

どれだけお金持ってんのも重要だし。
借り入れてから!それでもいいけど借入先によっては審査に時間も掛かる。
そもそも契約時のお金を借り入れで賄う場合、日本政策金融公庫の場合は
敷金保証金のみ対象だからね!

手許に残らない物は対象とならず、しかも対象になるには見積もりが必要だからね。

だとするとさ、造作資産の場合、見積もりを作ってくれって要請しても相手も
飲食業だからね、そんなの作らねーよと一蹴されかねない。
自分で造作資産の内容を一覧にして見積もり作って、融資の対象にするために
御社でこちらを作ってもらったことにしてくださいと社判を押してもらうぐらいのこと
やらなあかんよ。
これは金融機関に確認をとらないとね。

物件取得にはその他、居抜きサイトに掛かれていない事柄も発生する可能性あるよ。

例えば、火災保険とか責任賠償保険、保証会社支払額とか。
居抜き会社によっては契約物件全てにごみ業者と電話回線業者を指定された上に
契約が絶対条件なんてところもある。

飲食店.COMはすごいしっかり金取るよ。

情報量も多いけど。

ま、会社としてはちゃんとしてる感じがする。

それはよいんだけど、物件により内装工事が必要であればそのお金も掛かるし、
いらない造作設備を壊したり、機器を廃棄するお金も必要だね。

で、あらたに足さなければならない機器が収容可能な物件かどうかも選ぶ際には
とても重要。

僕の場合、タンドール窯を設置したいから物理的にスペースがない物件はNG.

ただ絶対にこれでないとと考える前にオーブンで代用できないかとか
コンベクションでどう?みたいな考え方もあるよね。

費用対効果とクオリティの両面を見たうえで設置が必須か考えてみるのも手だよ。

この先はマーケティングかな。

とにかくその物件に自分から見て付加価値のあるものか否かが重要になるけど
普段歩いている場所だって、商売に向き不向きはわからないもんだよ。

実際に近隣の店舗に平日、休日のランチ、ディナーにどれくらい利用があるのか、
また客層はファミリー、カップル、会社員、一人客色々カウンター持ってリサーチ
してたよ。
そんで自分が店を開業したらどれくらいターゲットがいるのかを判断するわけさ。

店内のスペースから客席数を割り出して、スタイルを選んで(食ったら出てけ、
ゆっくり食べてけ)、平日、休日のランチ、ディナーの売上をシュミレートして
二か年の事業計画を立てて数字的にどう?と判断してた。

再開発とか地理的条件、人口動態とかいろいろな条件が将来的にどう影響するかも
判断材料には必要かも。

ま、そんなとこで「この物件いきますか?やめますか?」を
自問自答した一年だったということだよ。
申込んでからも申し込み順、順番関係なしで大家さんや居抜き譲渡主が判断する場合も
あるので、とりあえず申し込む。[申し込んでも契約しなければ断れるからね)

で、日中はリサーチ、結果が揃ったら収支のシュミレートを夜を徹して作るんだ。

正直、よいかも!と思った物件が出てくると寝る事もできなかったよ。

ま、こんな感じで物件選びをやってて、知ってれば大金を払わずに済むし
ってことで参考になりましたかね。

おっと!思いだした!
空中階やら奥まった物件は路面上に看板をだせるスペースの有無と
建物オーナーの許可がとれるかとか、広報面も考えないと、無人の砂漠に
店をだすみたいな感じになるよ。






2018年9月15日土曜日

ご無沙汰です
























かなり期間が空いてしまいました。
店長です。

最近、元気ですかとブログを更新しないので気遣って連絡をくれるお客さんが
多くなりました。

半年の期間のうちに開業する予定でしたが
ま、物件も見つからず、収入もないわけで(失業保険は貰ってましたけど)
時期が来たら働かな!という事で一度、就職したんです。

ただ、開業意識のある自分とその職場では色んな部分が疑問に思えて
退職したんですよ。
で、職も探しつつ、物件も探していたと。

ま、ここで色々物件の話をすると居抜き業者やら
申し込んだ物件の管理会社、大家さんから見られるとどうかなと
いう部分もあったんで、ちょっと書き込むの止めておきました。

また、FACEBOOKの方でちょっと記事的にあぶないかなと思ったことを
記載したら、あんの上、PCはハッキングされるは、変な輩からフォロー
されるはでこらあかんと、FB等々はフォローしている友人の方のみ閲覧
できるような形にしたんですよ。

ともわれ、命を狙われているわけではないので
ま、いっかと思ってますけどね。

それはさておき!

この一年、赤坂に限定することなく広く、広くといっても都内の一部と
神奈川県内のみですけどね、歩きに歩いてましたよ。

体調も魚匠辞めた時、結構、悪くって今はインスリン常時持ち歩くありさま。

吸収がよくなってしまったので体重は増えましたが、
数値は比較的よくなってきました。

現在、赤坂のとある物件と神奈川県内の物件で色々動いています。

現時点では結構、話せないこともあるので
明確にここだよ!とは言えないんですが、どちらもいい物件です。

都内だと港区を中心に中央区、中野区、神奈川県内だと川崎、横須賀を
除いた藤沢とか江ノ島とか辻堂、横浜、相模原等々色々物件が出るたびに
電車、バイクを駆使して見てまわりました。

ここで出てくる物件って、新築のスケルトンは除いて探しているので
営業中の店や閉店し店を見てまわるわけですが、
売上が上がらず閉店してる店で共通して言えるのは
なんとなく「わかる」ということです。

細かい何かはケースバイケースなので一概にこれ!って言えないんですけど
空気感というかなんというか。

「わかるよ」

みたいのが感覚として伝わるんですよね。

ま、開店当初は色々注目されて売り上げが出てたんでしょうけど
だんだんとうまくいかなくなってしまった場合や
ここではねーみたいに根本的に僕の範囲内の立地やらが理解できないものも
沢山ありました。

ただ、その負の雰囲気の中で自分にも降りかかってくるかもしれない
色々なものが想像できるので、この一年、正直、ストレスは相当なもんでした。

だって、結構な額の自分の財産が無くなった上に借金が発生するんだから。

失敗することの方がケース的に多いんだけど、それでも自分がそこの仲間入り
した時の事、毎日、頭よぎりますよ。

たまに場所ではないだろとか、早く始めろよとか
慎重論はどっかにいってしまってるか、あまりよくない条件でも成功してる人
の言葉とか、凄いストレスでしたね。

だから自分で考えていたのは、物件を取得しようと思わない時点では
感覚として自分で選びたくないなと経験から気付いてんのかなと、嬉しく思う事
にはしてましたし、開業できていないことを恥ずかしいとは思わずに慎重だから
こそ経験が生きていてと、むしろ堂々と言えるようにポジティブに考えてました。

仕事もしてないので後ろめたいことは否めないけどね。

一度、神奈川県内の物件が決まったか!ということで色々動く感じになった時
大家さん側から他の業態に貸したいという話で断られたんですよ

自分のテンションを上げるためにメンタル面をそっち方面に向け始めてたんで
駄目です報告が仲介会社からきてからはその後、一週間、やるき全く起きなかったですよ。

そうはいっても前には進めないとということで、継続していて、今に至ると。

決まるか、決まらぬか、定かではないですが
今月末には何かしらご報告ができるんじゃないかなーと。